渋谷区や港区の税理士


ホーム > 匠税理士事務所からのお知らせ > 制服などを購入した時の福利厚生費の会計処理について

起業・黒字戦略の最新情報

制服などを購入した時の福利厚生費の会計処理について

渋谷・港地区のお客様に対応する渋谷区 税理士匠税理士事務所のホームページをご覧いただき有難うございます。

 お店などで制服を支給した場合その人の給与になるか

給与とならず福利厚生費として経費となるかの2種類の処理があります。

条文上は

関連法規
(制服に準ずる事務服、作業服等)
9-8 専ら勤務場所のみにおいて着用する事務服、作業服等については、令第21条第2号及び第3号に規定する制服に準じて取り扱って差し支えない。

(非課税とされる職務上必要な給付)
第21条 法第9条第1項第6号(非課税所得)に規定する政令で定めるものは、次に掲げるものとする。
給与所得を有する者でその職務の性質上制服を着用すべき者がその使用者から支給される制服その他の身回品

<一部省略>

上記のように規定されています。

どんな制服が所得税のかからない福利厚生費として処理ができるのかを解説したページを

開設しました。

福利厚生費の会計と決算|制服の購入

 

制服については、一般的にたとえば

警察官や消防士のように職務を行う上で必要となるものであって

他での使用ができないものが対象となります。

つまり、このような方であっても制服の下に着用するアンダーシャツのようなものであったり

靴下などのものは制服に該当せずこれを支給した場合には給与となります。

 他では着用ができないようなものであって

仕事を行う上で着用をしないと業務ができないようなものが

制服に該当します。

そのためスーツであったり、衣装などは対象から外れます。

 

このような個別の判断はなかなか難しいものです。

税理士に会計や申告を依頼してみませんか。

匠税理士事務所のサービスは下記のとおりです。

個人のお客様向けサービス一覧

法人のお客さま向けのサービス

 

渋谷・品川以外の地区のお客様はこちらからご連絡下さい。

税理士 世田谷 →匠税理士事務所の世田谷・目黒・大田・品川のお客様むけページ

お客様お一人お一人を大切にする事務所です。

私たちは、「専門性」や「技術」を研鑽し、プロフェッショナルとしてお客様の大切な会社のお役に立ちたいと考えております。お客様が些細な心配事も相談できて安心していただけるような心通うサービスがご提供できればと考えております。是非一度、私たちのサービスをご体験ください。

  • サービス紹介 サービス紹介
  • 匠税理士事務所について 匠税理士事務所について
  • お電話でのお問い合わせ 03-6272-4704 メールでのお問合せ

執筆 税理士紹介

税理士 水野智史

セミナー実績

  • キャッシュベース経営 資金講座キャッシュベース経営 資金講座
  • 黒字経営を行うための利益戦略講座黒字経営を行うための利益戦略講座
  • 元気な会社をつくる。利益とお金を残すための経営セミナー元気な会社をつくる。
    利益とお金を残すための経営セミナー

税理士 宮崎千春

提携金融機関


電話でのお問合せ 03-6272-4704

メールでのお問合せ

本サイトに掲載の全てのコンテンツは著作権法により保護されています。